記事一覧

トップ > SUNSUN通信講座 > 美術サークル

やったね

コレスペでおなじみの『おさむ』くんが、2009 EPSON NSXカラーリングコンテストで入賞しました。昨年からのイラストサークルの結果ですね。さすが!部長。
でも、今度は余裕を持って応募しよう(^^;)

美術サークル第1回課題感想でーす。

ファイル 324-1.jpgファイル 324-2.jpg

・先生、今日はありがとうございました。講座はとてもわかりやすく、楽しかったです。
 丸と数本の線で描くのって、実は深いんですね。今日の話を聞いて、周りにある物をよく観察するクセがつきました。(笑)
今後もよろしくお願いします。(byよっしー)

・デザインでの補色について、とても勉強になりました。
この教訓を生かし、つぎの課題に取り組んでいきたいと思います。
今日はありがとうございました。(byたむたむ)

・今日はどうもありがとうございました。色のことについていっぱい知ることが出来ました。
これからもよろしくお願いします。(byおさむ)

ただいま、部員を募集中です。気軽に、OT田中・原田、もしくはお近くの部員まで声をかけてくださいね。
美術サークルでは、来年の展示会への出展を画策中です。。

第1回美術サークル会合

ファイル 323-1.jpgファイル 323-2.jpgファイル 323-3.jpg

待ちに待った、美術サークル始動の日がやってまいりました!顧問の先生からの自己紹介に加え、早速、本日の課題、「補色と画面構成」について学びました。
ファイル 323-4.jpg
色の3原色をご存じですか?赤、黄色、青です。これを隣り合わせの例えば、赤と黄色を混ぜたものが「オレンジ」。黄色と青で、「緑」とこの3原色を組み合わせることで様々な色が作れます。
さて、隣同士の色のことを「同系色」と呼ぶのに対して、反対色のことを「補色」というそうです。ちなみに補色の色を組み合わせると、どの色を混ぜてもグレーになるそうです。
この補色。色を効果的に引き出すために用いられます。
セブンイレブンのロゴマーク。緑の背景に赤に7の数字。これは、緑の効果で赤を目立たせる補色の効果です。どう?難しい?
でも、私たちの身の回りにあるデザインの色づかいでは、このように考えられて作られているのですよー。

今回の課題の中にも補色の効果を知らず知らずに用いている方もいました。
詳細はこちら(作品集)

さて、次回は、もっと、効果的に色を使う方法を学びますよ!
いざ、補色マスター!

第2回の課題です。
前回同様に、丸を一つに、線を5本までを使って絵を描いてください。テーマは、今回自分が選んだ反対の意味です。熱い(冷たい)
穏やか(激しい)愛情(憎しみ)秋(秋以外)です。
そうそう、今度は、今回学んだ補色の効果を考えながら描いてみてくださいね。
では、また来週(^_^)v by かっきー。

美術サークル部員募集

ファイル 322-1.jpg美大卒業のすてきな顧問の先生を迎え、コレスペデザイン教室がはじまります。

毎回テーマにそった課題を提出してもらい、個別にアドバイスや基礎のデザインが勉強できる仕組みです。

ただいま、随時部員を募集中です。絵が苦手だけど、もうちょっとスキルをあげたいなど、ちょっとでも絵に関心がある方、この機会に絵の魅力に取り憑かれてみませんか?!(^^)!

第一回目の課題は、「色であそぼう!」です。

・A4用紙一面に、丸一つ、線4つを使って絵をえがきます。
・秋、冷たい、熱い、穏やか、愛情をテーマに描いてください。

29日まで。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ