
いつのまにか今年最後の勉強会の日!(T_T)
そこで、今や注目株ナンバー1の『おさむくん』に司会を進行してもらい、今年の感想を共有しました。
「漢字一文字で今年を表す」
なにやら、ものすごーーく。知的な会になりましたが、それぞれ考慮したあげく、出てきた一文字は、写真にあるとおり!
そう、八雲名物ホワイトボード!(^^)!
『迷』(たかし)
:試験を2度もすっぽかしてしまった(>_<)。何が大切でそうでないか学んだ一年だった。
『知』(たくや)
:とにかく、いろんなことを知った一年だった。学校とは違う卒業後の生活は感じたが、何が違うのか。。まだつかめていない。。
→「そうそう、わかるのは2年目から。。(byなべ)
『歩』(よしゆき)
:いまさらながら、スモールステップが大切だと学んだ。自分は、目標が大きすぎで、いつもそこにたどりつかずにいた。今年は、一歩の大切さを感じた年だった。
『聞→聴』(おさむ)
:今年は、とにかく、『きく』がテーマな年だった。
『躍』(なべ)
:今年は飛躍の年。いろんな悩むこともあったが、一つのことをいろんな角度からみる大切な年になった。
『割』(きむきむ)
:まさに、ピスタチオ(*^_^*)みんなの殻が破れて芽が出てくるのを感じたよ~。
『凄』(さやか)
:みんな凄すぎます。
『悩-不-楽』(ドラミちゃん)
:ぐるぐる回っていた一年でした!
さて、皆さんは一年どんな年でした?
こうして、一年コレスペの活動を振りかえってみると、数日おきに新たな変化が見えています。ほんと、改めてですが、人ってすごいエネルギーの存在なんだって思えます。。