キー操作をやりやすく
| 困りごと | |
|---|---|
|
| |
|
パソコン・ゲームで遊ぶには、たくさんのキー操作が要求されます。そこで、プレイステーションのコントローラを変換器でパソコンに接続して遊んでいました。 しかし、最近では、コントローラのボタンまで指が届きにくくなってきたようです。 | |
| こんな工夫 | |
|---|---|
|
| |
| 動画 | |
|
ジョイスティック2個と、マイクロスイッチ2個を、指が届く範囲に再配置できるように、コントローラをカスタマイズしました。 カスタマイズコントローラは、Arduinoのマイコンで制御し、ジョイスティックとしてパソコンに認識されます。 |
|
製作過程
ジョイスティックを並べ、おおよその手の配置を決める。その後クッションで型取り。
今回使ったジョイスティックは、クラシックコントローラPROより、拝借。
ジョイスティックとスイッチの動作をArduinoマイコンで設定。その後、3Dプリンタでコントローラの筐体を作成








