みんなのゲームラボとは?
シンプル操作で笑顔を繋ぐ。
私たちは、ゲームを通じて世界をもっと楽しく、平等にすることを目指しています。
このサイトは、障がい者をはじめ、誰もが楽しめるゲームを紹介するプラットフォームです。
ゲーム初心者の方、既存のゲームで遊ぶのが難しいと感じている方、そして新しい形のゲームに興味がある方々に、新たな遊びの世界を提供します。
詳しくは利用規約をご覧ください。お問い合わせはこちらからお願いいたします。
- シンプルな操作:ワンボタンなど、簡単な操作で楽しめるゲームを集めています。
- バリアフリー設計:障がいの有無に関わらず、みんなで一緒に遊べるゲームを提供しています。
- 無料でプレイ:すべてのゲームを無料で楽しむことができます。
- 開発者の視点:障がいのある当事者が自らの経験を活かして開発しています。
※ゲームの制作者には本サイトの趣旨に賛同する健常者も含まれています。 - eスポーツ対応:掲載されているゲームはイベントでの使用も可能です。
お知らせ
ゲームセンター
ゲーム画面をクリックすると、別サイトにジャンプします。

🐀 チューチューバトル
🎮 ゲーム内容
ネズミを操作して エサをたくさん食べよう!
スコアが一番高い人が勝ち!
アイテムをうまく使って、高得点を目指せ!
🕹️ 操作方法
🐀 ネズミは自動で回転!キーを押して前に進もう!
🟢 みどり:Qキー
🔴 あか :Rキー
🔵 あお :Uキー
🟡 きいろ:Pキー で操作できるよ!
🍴 エサの種類
🍊 オレンジ:1点
🍎 リンゴ :5点
🧀 チーズ :10点(高得点!)
🏃 スピード(タイトル画面で変更可能)
🔹 1 :遅い
🔹 2 :普通
🔹 3 :速い で調整してね!
スピードを決めると、🐀 ネズミが動き出すよ!
うまく操作して、お腹いっぱい食べさせよう!
📝 作者:小野 憲史(東京国際工科専門職大学)

❤️ ハートキャッチゲーム
🎮 ゲーム内容
スライムを操作して、たくさん❤️ ハートを集めよう!
アイテムをうまく使って、高得点を目指せ!
スコアが一番高い人が勝ち!
🕹️ 操作方法
スライムは自動で前進!キーを押して方向を変えよう!
🟢 みどり:Qキー
🔴 あか :Rキー
🟡 きいろ:Uキー
🔵 あお :Pキー で操作できるよ!
🌠アイテムの効果
💛 金のハート:100点獲得!
👻 オバケ :透明になって壁をすり抜けられる!(5秒)
🪽 羽 :スピードアップ!(5秒)
🏃 速度 & 🔊 音量調整(タイトル画面で変更可能)
➖ バーを動かして調整してね!
⚠️ そくどバーが0だと動かないので注意!
うまく操作して、ハイスコアを狙おう!
📝 作者:なかむら つかさ(Unigames)

🐻 くまくんテニス
🎮 ゲーム内容
2対2のチーム戦!🐻 くまを弾いて、🟡 アイテムを壊そう!
より多くアイテムを壊したチームの勝ち!
🕹️ 操作方法
【ワンボタンON】(せっていボタンで変更可能)
キーを押してラケットを動かそう!
キーを離すとラケットが元の位置に戻るよ!
🟢 みどり:Wキー
🔴 あか :Rキー
🔵 あお :Uキー
🟡 きいろ:Oキー で操作できるよ!
【ワンボタンOFF】(せっていボタンで変更可能)
キーを押してラケットを動かそう!
🟢 みどり:Wキーで上昇 / Sキーで下降
🔴 あか :Rキーで上昇 / Fキーで下降
🔵 あお :Uキーで上昇 / Jキーで下降
🟡 きいろ:Oキーで上昇 / Lキーで下降
⚙️ 設定(せっていボタンで変更可能)
🔹ラケットの速度(プレイヤー毎に変更可)
🔹ラケットの大きさ(プレイヤー毎に変更可)
🔹🐻 くまの速さ
🔹🐻 くまの大きさ
うまくラケットを操作して、たくさんアイテムを壊そう!
📝 作者:安部 純正、松本 惇悠(東京国際工科専門職大学)

🪙 ゴールドハンターズ
🎮 ゲーム内容
キャラクターを操作して、🪙 コインをたくさん集めよう!
アイテムをうまく活用して、高得点を狙え!
スコアが一番高い人が勝ち!
🕹️ 操作方法
キャラクターは自動で前進!キーを押して進む方向を変えてね!
🟢 みどり:Qキー
🔴 あか :Rキー
🔵 あお :Uキー
🟡 きいろ:Pキー で操作できるよ!
🌠アイテムの効果
🎁 ゴールドボックス:10点獲得!
🥤 エナジードリンク:スピードアップ!
🧪 ポーション :透明になれる!
⭐ スター(虹色) :相手の得点を奪える!
🏃 スピード(タイトル画面で変更可能)
🔹 1 :少し遅い
🔹 2 :普通
🔹 3 :少し速い で調整してね!
スピードを決めると、キャラクターが動き出すよ!
うまく操作して、🪙 コインをたくさん集めよう!
📝 作者:平 祥伍、中島 歩夢(東京国際工科専門職大学)

🟪 かたちさがし いろさがし
🎮 ゲーム内容
黒板に表示される色や図形を数えよう!問題は全部で5問!
最終問題は3ポイントゲットのチャンス!
ポイントが一番多い人が勝ち!
🕹️ 操作方法
キーを押すとカウントが増えるよ!
間違えたらキーを連打してカウントを0に戻そう!
🟢 みどり:Qキー
🔴 あか :Rキー
🔵 あお :Uキー
🟡 きいろ:Pキー で操作できるよ!
⌨️ スペースキーで次の問題に進めるよ!
⚙️ モード選択(タイトル画面で変更可能)
🔹ノーマル :1番簡単!
🔹バラエティ:図形が動いたり点滅したりするよ!
🔹ハード :問題文が難しくなるよ!
🕑 タイム(タイトル画面で変更可能)
🔹15秒
🔹20秒
🔹無限
🔹5秒
集中して、全問正解を目指そう!
📝 作者:岩﨑 晨司・皆川 柊汰(東京国際工科専門職大学)

🟪 かたちさがし いろさがし(練習用)
🎮 ゲーム内容
「かたちさがし いろさがし」の練習モード!
自分に合ったモードで、色や図形を数える練習をしよう!
🕹️ 操作方法
キーを押すとカウントが増えるよ!
間違えたらキーを連打してカウントを0に戻そう!
🟢 みどり:Qキー
🔴 あか :Rキー
🔵 あお :Uキー
🟡 きいろ:Pキー で操作できるよ!
⌨️ スペースキーで次の問題に進めるよ!
⚙️ モード選択(タイトル画面で変更可能)
🔹いろ :色を数えるモード
🔹かたち :図形を数えるモード
🔹イージー:色と図形を数える簡単モード
🔹ノーマル:本番と同じモード
🕑 タイム(タイトル画面で変更可能)
🔹15秒
🔹20秒
🔹無限
🔹5秒
本番に向けて、しっかり練習しよう!
📝 作者:岩﨑 晨司・皆川 柊汰(東京国際工科専門職大学)
利用規約
みんなのゲームラボ(以下、「当サイト」)に掲載されているゲーム(以下、「本ゲーム」)は、個人・法人を問わず無料でご利用いただけます。本規約は予告なく変更されることがあります。最新の規約をご確認のうえ、ご利用ください。
利用可能な範囲
- 本ゲームは、個人・法人のいずれも無料で利用可能です。
- イベント等での展示も許可しております。その際は、当サイトの宣伝をお願いいたします。
禁止事項
以下の場合、本ゲームのご利用をお断りいたします。
- 公序良俗に反する目的での利用
- 本ゲームのイメージを損なうような攻撃的・差別的・性的・過激な利用
- 反社会的勢力や違法行為に関わる利用
- 本ゲームをコンテンツ・商品として再配布・販売する行為
- その他、著作者が不適切と判断した場合
免責事項
- 本ゲームの利用により生じた損害やトラブルについて、当サイトは一切の責任を負いません。
- 本ゲームの内容や提供方法は、予告なく変更・停止する場合があります。
- 本ゲームの利用により第三者との間にトラブルが発生した場合、利用者自身の責任で解決するものとします。
ゲームの制作依頼について
ゲームの制作依頼は、有償にて対応いたします。ご希望の方は「お問い合せ」よりご連絡ください。